2016-08-01から1ヶ月間の記事一覧

川口市北町二丁目

発見日:‎2016‎年‎8‎月‎28日 発見場所:川口市西川口三丁目付近西川口駅の周辺にも、かつては北町、仁志町といった町があった。1974年(昭和49年)に住居表示により、仲町、宮町の一部と合わせて西川口一〜六丁目となった。

川口市寿町

発見日:‎2016‎年‎8‎月‎28日 発見場所:川口市川口二丁目付近JR京浜東北線の川口駅西口周辺には昔、寿町、錦町といった町があった。それが1974年(昭和49年)に住居表示により仲町、飯塚町の一部と合わせて川口一〜六丁目となった。今も寿町の地名は郵便局、…

川口市十二月田町

発見日:‎2016‎年‎8‎月‎26日 発見場所:川口市末広一丁目付近川口市は多くの区域で早い時期に大字から新しい町が作られ、その後住居表示により町名や町域の変更が行われた。その際に消えてしまった町名もいくつか存在する。その中でも十二月田(しわすだ)町…

浦和市大字別所字西野台

発見日:‎2016‎年‎8‎月‎24日 発見場所:さいたま市南区別所三丁目付近ついに旧浦和市でも小字発見!1889年(明治22年)に別所村が周辺5村と合併し、六辻村の一部となる。その後、六辻村は六辻町となり、1942年(昭和17年)に浦和市に編入され、別所は浦和市…

浦和市仲町五丁目

発見日:‎2016‎年‎8‎月‎25日 発見場所:さいたま市浦和区東仲町付近仲町という町名は今もさいたま市浦和区に現存している。ただし一丁目から四丁目まで。五丁目は今は存在しない。1937年(昭和12年)に大字浦和宿の一部から仲町一〜五丁目が成立する。1965年…

浦和市北浦和町三丁目

発見日:‎2016‎年‎8‎月‎25日 発見場所:さいたま市浦和区北浦和三丁目付近大字小字ばかりの当ブログでは珍しい旧町名である。旧浦和市の中心部は、早い時期に大字の一部から○○町△丁目といった名前の新しい町が作られた。その後、住居表示が施行され、○○町の…

富士見町大字鶴馬字赤飯塚

発見日:‎2016‎年‎8‎月‎2‎1日 発見場所:富士見市上沢一丁目付近赤飯塚は「せきはんづか」と読む。富士見市のホームページにこの地名の由来が載っている。

富士見町大字鶴馬字新田

発見日:‎2016‎年‎8‎月‎2‎1日 発見場所:富士見市関沢二丁目付近大字鶴馬の旧区域もかなり広い。新田は全国各地で良く見られる地名で、新しく開墾した農地に付けられる。

富士見町大字水子字関沢

発見日:‎2016‎年‎8‎月‎21日 発見場所:富士見市関沢三丁目付近元水子村である大字水子の旧区域は、志木市役所の近くから東武東上線みずほ台駅周辺まで、きわめて広範囲に渡る。住居表示により一部の区域は大字水子ではなくなったが、それでもなおかなりの広…

足立町大字志木字富士前

発見日:‎‎2016‎年‎8‎月‎14‎日 発見場所:志木市本町三丁目付近字富士前は、前述の字田子山に隣接した区域。田子山富士が作られたことにより生まれた地名だそうである。手持ちのストックはこれですべて尽きた。今後は新たに発見するたびに、不定期で更新する…

足立町大字志木字田子山

発見日:‎2016‎年‎8‎月‎11‎日 発見場所:志木市本町二丁目付近この地には元々田子山塚という円墳があった。その上に富士塚(富士山のミニチュア)が作られ、田子山富士と呼ばれるようになった。その後、同地に敷島神社が作られ、田子山富士はその境内にある…

足立町大字志木字出口

発見日:‎2016‎年‎8‎月‎12‎日 発見場所:志木市本町六丁目付近珍しいローマ字表記の表札である。字出口は、現在の東武東上線志木駅の東口を出て五分くらい歩いたあたりの区域である。当時は志木宿の端っこなので出口と名付けられたのかもしれないが、現在で…

足立町大字志木字中野

発見日:‎2016‎年‎7‎月‎17‎日 発見場所:志木市柏町一丁目付近以前に字中野下は紹介したが、字中野ももちろん存在する。江戸時代以前は中野村があったようで、館之郷に属していた。現在も中野町内会やクラブ中野などに名が残っている。

足立町大字志木字館

発見日:2016‎年‎7‎月‎23‎日 発見場所:志木市柏町六丁目付近もしかしたら志木市かもしれないが、見分けがつかないのでとりあえず足立町としておく。志木館は以前にも紹介した。しかしそれは東武東上線の線路より西側の幸町四丁目付近で発見したものだった。…

与野市大字大戸字上太寺

発見日:2016‎年‎6‎月‎14‎日 発見場所:さいたま市中央区新中里2丁目付近上大寺と書かれているが、正しくは上太寺(じょうたいじ)である。埼玉県与野市の市制施行は1958年(昭和33年)。2001年(平成13年)に浦和市、大宮市と合併しさいたま市となる。大字…

大和町大字新倉

発見日:2016‎年‎8月‎15日 発見場所:和光市新倉三丁目付近埼玉県北足立郡大和町は1943年(昭和18年)に新倉村と白子村が合併し、成立。1970年(昭和45年)に市制施行に伴い名称変更し、和光市となる。大字新倉の区域は、江戸時代は上新倉村だったのが、1889…

大井町大字苗間字西ノ原

発見日:2016‎年‎6‎月‎25‎日 発見場所:ふじみ野市うれし野二丁目付近埼玉県入間郡大井町は1966年(昭和41年)に大井村が町制施行して成立。2005年(平成17年)に上福岡市と合併し、ふじみ野市となる。ふじみ野市は隣接する富士見市との名称を巡る因縁で有名…

新座町大字北野

発見日:2016年7月17日 発見場所:新座市北野三丁目付近 埼玉県北足立郡新座町は、1955年(昭和30年)に大和田町と片山村が合併して発足。1970年(昭和45年)に市制施行により新座市となる。 大字北野は元は北野村で、1889年(明治22年)に1町4村が合併し、…

朝霞市大字宮戸字道合

発見日:2016年8月13日 発見場所:朝霞市宮戸二丁目付近珍しく小字が表記されている。道合は「みちあい」と読むらしい。朝霞市遺跡分布地図に道合・立出遺跡というのが載っている。

朝霞町大字宮戸

発見日:2016年8月13日 発見場所:朝霞市宮戸二丁目付近埼玉県北足立郡朝霞町は1932年(昭和7年)に膝折村が改称・町制施行して成立。ただし、大字宮戸は1955年(昭和30年)に朝霞町に編入した内間木村の旧区域にある。1967年(昭和42年)に市制施行により、…

足立町大字大原

発見日:2016年8月13日 発見場所:志木市本町四丁目付近足立町大字大原。この地名には深い謎が隠されている・・・。そもそも大字とは明治22年に公布された市制および町村制の施行時に旧来の町村名を残したものである。しかし、付近に大原町や大原村という町…

志木市大字宗岡字北美町

発見日:‎2016‎年‎8‎月‎11‎日 発見場所:志木市中宗岡一丁目付近志木市の中でも宗岡地区は昔の農村部にあたり、古い家が密集している場所はあまりない。しかし、市役所に近いエリアには多少存在する。北美町はバス停「北美町」、北美保育園などにその名を残…

足立町大字志木字館

発見日:‎2016‎年‎7‎月‎17‎日 発見場所:志木市幸町四丁目付近館という地名は、現在志木市館一〜二丁目として残っている。そして、館一〜二丁目のほとんどは志木ニュータウンの団地となっている。しかし、今回この地名を発見した場所は、志木ニュータウンか…

志木市大字志木

発見日:‎2016‎年‎7‎月‎23‎日 発見場所:志木市本町二丁目付近志木市は1970年(昭和45年)に市制施行に伴い成立。1972年(昭和47年)には、住居表示により本町一〜六丁目ほかが成立している。したがって、志木市志木という地名はわずか2年ほどしか存在してい…

足立町大字志木字中野下

発見日:‎2016‎年‎6‎月‎25‎日 発見場所:志木市柏町二丁目付近中野下は志木市と富士見市を隔てる柳瀬川の近くにある住宅地。「中野下入口」「中野下坂下」「中野下中央」「中野下住宅」のバス停がある。ここを通る小型バスは非常に細い道をすり抜けて走る。W…

足立町大字志木字直路

発見日:2016‎年‎7‎月‎9‎日 発見場所:志木市本町五丁目付近直路は「すぐじ」と読む。近くに直路交通公園がある。

足立町大字志木字陣場

発見日:2016‎年‎6‎月‎26‎日 発見場所:志木市本町六丁目付近埼玉県北足立郡足立町は、1955年(昭和30年)に志木町と宗岡村が合併して誕生。1970年(昭和45年)の市制施行に伴い、志木市となる。大字志木は旧志木町の区域にあたる。志木には足立町の町名が残…