春日部市大字一ノ割字諏訪


発見日:‎2018年8月13日
発見場所:春日部市一ノ割一丁目付近

一ノ割は大字粕壁の南東に隣接し、東武伊勢崎線一ノ割駅の西に位置していた大字である。現在は大沼、一ノ割(一〜四丁目)などとなったが、大字区域も一部残っている。大字一ノ割はかつては武里村に属していたが、1954年(昭和29年)に武里村が春日部町ほかと合併し、春日部市となった。

一ノ割という地名は江戸時代の割地制度に由来するという。角川日本地名大辞典に書かれている小字はすべて○○耕地という名前になっており、かつてのこの地域の土地の使われ方を反映している。しかしその後「耕地」が取れたようで、今回見つけた小字も諏訪耕地ではなく諏訪となっている。

小字名の諏訪は神社由来と思われる。今回の旧地名の発見場所である一ノ割一丁目にある一ノ割香取神社は明治時代に当地の無格社であった稲荷社、諏訪社、三島社、天神社を合祀している。